• ホーム
  • H検とは
  • 試験要項
  • テキスト・問題集
  • 個人受験
  • 団体受験(学校・企業)
  • 受験者の声
新着情報

2017年度学習支援【ベーシック1級 第5章 調理部門】

【第五章 B-1】調理部門

問題131:庫内に熱風を対流させ短時間で均一に調理することができる調理器具は、次のうちのどれですか。

①コンベクションオーブン ②ティルティングパン ③サラマンダー ④グリラー

問題132:材料を切り刻む、混ぜ合わせるなどの機能がある下ごしらえ用の調理器具は、次のうちのどれですか。

①フードプロセッサー ②ミートソー ③スライサー ④ピーラー

問題133:調理の基本的な知識で、「大さじ1」の分量は、次のうちのどれですか。

15cc ②5cc  30cc 45cc

問題134:和食では調味料の使用順を「さしすせそ」で表現しますが、選択肢の中で最も遅く使うのが良いとされる調味料は、次のうちのどれですか。

①醤油 ②砂糖 ③酢 ④塩

問題135:ソースの基本となる白色系の魚のフォンは、次のうちのどれですか。

①フュメ・ド・ポワソン ②フォンド・ヴォー

③フォン・ド・ジビエ ④フォン・ダニョー

問題136:様々な料理に使われるソース・デミグラスが該当するソース呼称は、次のうちのどれですか。

①ブラウン・ソース ②イエロー・ソース ③レインボー・ソース ④ホワイト・ソース

問題137:フレンチの調理法で「網焼き」が該当するのは、次のうちのどれですか。

①グリエ ②ロティ ③フリル ④ポシェ

問題138:成長すると「ムートン」と呼ばれる食肉で、宗教上のタブーへの影響が少なくコースの肉料理に使われることの多い食材は、次のうちのどれですか。

①アニョー ②ヴォー ③ポール ④ブッフ

問題139:秋が旬とされた「ジビエ料理」とは、次のうちのどれですか。

①狩猟によって食材として捕獲された肉料理 ②山菜やキノコなどの野菜料理

③川に遡上する魚を捕獲した魚介料理 ④最も脂の乗る時期とされる馬肉料理

問題140:イタリア産のブドウ果汁を原料に樽で長熟させて作るお酢は、次のうちのどれですか。

①バルサミコ酢 ②シh-ドル酢 ③黒酢 ④香醋

問題141:イタリア料理に供されるマスカルポーネ、モッツァレラ、リコッタなどがその例で、熟成発酵させない状態のチーズを総称したものは、次のうちのどれですか。

①フレッシュチーズ ②シェーヴル ③ブルーチーズ ④プロセスチーズ

問題142:デザートなどの甘味料理をアントルメと言いますが、クレープやスフレなどの温製菓子の表記とは、次のうちのどれですか。

①アントルメ・ショー ②アントルメ・フロワ

③アントルメ・グラッセ ④アントルメティエ

問題143:油脂分や砂糖などを加えず製造したバケットなどのパンを形容して呼称するものは、次のうちのどれですか。

①リーンなパン ②リッチなパン ③シャビーなパン ④デラックスなパン

問題144:インド・カレーに「ナン」は定番と言えますが、同様に食されることの多いパンの種類でクレープのように薄い丸型の無発酵のパンは、次のうちのどれですか。

①チャパティ ②ロール ③ブリオッシュ ④クロワッサン

問題145:コース料理の最後にデミタスで供されるカフェは、次のうちのどれですか。

①エスプレッソ ②アールグレイ ③オレンジペコ ④カフェオレ

 

解答:①

 

新着情報
新着情報
試験日程【11月】

ベーシックレベル2級・1級
マネジメントレベル

2024年11月28日(木)

試験日程【3月】

ベーシックレベル2級・1級

2025年3月1日(土)

  • 問題例
  • JTB旅ホ連様専用ページ テキスト・受験・問題集