• ホーム
  • H検とは
  • 試験要項
  • テキスト・問題集
  • 個人受験
  • 団体受験(学校・企業)
  • 受験者の声
新着情報

2017年度第2回学習支援【第1回試験過去問題 B2級 第4章】

【第四章 B-2】宴会部門

問題136:「会議」、「招待会」、「大会」、「展示会」などからなる重要商品呼称は、次のうちのどれですか。①

MICE ②EXPO ③MODE ④CODE

問題137:一般的な宴会商品特性に該当しない内容は、次のうちのどれですか。③

①事前の予約によって準備される商品 ②利用者数に上限がある商品

③出席者がお好み料理を注文できる商品 ④始めと終わり時間が設定された商品

問題138:宴会場利用の特徴説明に該当しない内容は、次のうちのどれですか。①

①利用目的に縛られずに自由に利用が可能 ②会場レイアウトの自由度が高い

③既設以外の設備も外注により準備が可能 ④規定時間での宴会場利用が可能

問題139:「Banquet Reception Manager」とは、次のうちのどれですか。①

①宴会予約部署の責任者呼称 ②宴会部門の総責任者呼称

③宴会什器備品の管理者呼称 ④宴会の給仕責任者呼称

問題140:宴会収益を最大にするための予約管理を担当している係は、次のうちのだれですか。④

①宴会スチュワード係 ②宴会キャッシャー係 

③宴会サービス係 ④ブック・コントロール係

問題141:宴会の種類で「午餐会」とは、次のうちのどれですか。④

①食事を主体とした宴席の総称 ②立食形式のパーティ呼称

③カクテル・パーティの和名 ④格式が高いコース料理の昼食会

門再142:宴会の種類で「謝恩会」とは、次のうちのどれですか。④

①褒章者が受賞の報告をする集い ②退職者などを送りだす集い

③穀物の収穫を祝う年中行事 ④卒業時などに開かれる感謝の集い

問題143:宴会の種類で「セミナー」とは、次のうちのどれですか。③

①発表会 ②展示即売会 ③研修会 ④奨励会

問題144:宴会の種類で「ケータリング」とは、次のうちのどれですか。③

①立食形式宴席の総称 ②飲み物の自由注文型宴席

③宴会の出張サービス ④ディナー・ショーの別称

問題145:宴会設備の「ホワイエ」は、次のうちのどれですか。①

①宴会ロビーなどの休憩・緩衝空間 ②特設される荷物の一時預かり場所

③国際会議などで使用する同時通訳機器 ④椅子や机などを収納する倉庫

問題146:宴会設備の「パーテーション」は、次のうちのどれですか。①

①宴会場を分割するための間仕切り ②宴会場への料理搬送機

③宴席の照度を変える調光器 ④重いものを上げるリフト

問題147:講演などで使用されることの多い「演台」は、次のうちのどれですか。②

①バナー ②ポデューム ③イントレ ④ステージ

問題148:「1,800mm×900mmの角卓」の通称は、次のうちのどれですか。①

①一間テーブル ②半間テーブル ③ニ・ロク・テーブル ④イチゴ・テーブル

問題149:「セミナー・テーブル」の一般的な大きさは、次のうちのどれですか。②

1,200mm×300mm ②1,800mm×450mm 

900mm×450mm ④1,800mm×1,200mm

問題150:「大丸テーブル」の一般的な直径は、次のうちのどれですか。③

900mm ②1,500mm ③2,000mm ④2,500mm

問題151:宴会備品の「チェーフィング・ディッシュ」は、次のうちのどれですか。③

①ドライアイスを入れる皿 ②冷製オードブル用プレート

③湯煎による保温容器 ④料理皿を覆う保温カバー

問題152:「ナイフ・レスト」の用途とは、次のうちのどれですか。③

①セッティングを左利き用にする目印 ②ステーキ・ナイフを入れておく容器

③卓を汚さないためのカトラリーの置台 ④給仕に使用する予備用のナイフ

問題153:先に担当分のお皿を卓上に配り、その後サーバーを用いて料理を給仕して回る形式は、次のうちのどれですか。②

①ゲリドン・サービス ②プラッター・サービス

③プレート・サービス ④トレイ・サービス

問題154:参加者同士や主催者との懇親や交流を主目的に開催される宴席は、次のうちのどれですか。③

①正餐 ②午餐会 ③カクテル・パーティ ④シーティング・ブッフェ

問題155:最大の客席が確保できる「テーブルプラン」は、次のうちのどれですか。③

①ちらしテーブル型 ②オーバル型 ③劇場型 ④スクール型

問題156:冠婚葬祭の冠に該当する行事は、次のうちのどれですか。④

①結納 ②法事 ③正月 ④成人式

問題157:年に12回ある夏の「土用の丑の日」で該当月は、次のうちのどれですか。③

5月 ②6月 ③7月 ④9

問題158:弔事は避け慶事には良い日とされるのは、次のうちのどれですか。①

①友引 ②仏滅 ③赤口 ④先負

問題159:贈答品に添える一般的な祝い飾りは、次のうちのどれですか。②

①封緘 ②熨斗(ノシ) ③贈呈 ④末廣

問題160:最も高齢での長寿の祝は、次のうちのどれですか。④

①喜寿 ②傘寿 ③米寿 ④白寿

問題161:勝男武士(鰹節)、子生婦(昆布)、寿留女(スルメ)などが含まれる祝の品とは、次のうちのどれですか。③

①快気祝 ②新築祝 ③結納品 ④餞別品

問題162:列席者が結婚の証人となる挙式スタイルとは、次のうちのどれですか。①

①人前式挙式 ②神前式挙式 ③仏前挙式 ④教会式挙式

問題163:披露宴での一般的な「お色直し」とは、次のうちのどれですか。③

①デザートコース料理の提供 ②シャンパンによる乾杯

③新婦の衣裳替えによる中座 ④両家代表による謝辞と送賓

問題164:「ローブ・デコルテ」とは、次のうちのどれですか。④

①男性の夜会服 ②普段着 ③万能型の略礼服 ④女性の夜会服

問題165:「ドレス・コード」とは、次のうちのどれですか。③

①スカートを膨らます骨組み ②貸衣装 ③服装規定 ④肌を覆うショール

問題166宴席の費用が概算でどのくらいかを示すもので、有効期限を定めて主催者側に提示する書類とは、次のうちのどれですか。③

①宴会手配書 ②宴会申込書 ③宴会見積書 ④宴会請書

問題167:宴会契約のための定型的な条項が記載されている書類は、次のうちのどれですか。③

①宴会タリフ ②宴会手配書 ③宴会約款 ④会場仕様書

問題168:フルコースのテーブル・セッティングで「ミート・ナイフ」の卓端からの一般的な配膳位置は、次のうちのどれですか。①

①親指関節1つ分内側 ②卓端に揃える ③卓端から8cm内側 ④卓端から12cm内側

問題169:サービス用語の「ドンデン」とは、次のうちのどれですか。①

①急ぎの片付けとセッティング ②照明を落として暗くすること

③短時間で食事休憩をとること ④テーブルクロスの再使用

問題170:披露宴での食事サービス方法として不適切なものは、次のうちのどれですか。④

①高砂席に合わせたサービスの開始 ②上席を考えた順番での配膳

③洋食でも必要に応じたお箸の準備 ④食事途中の料理でも下げる

問題171:立食パーティ時に汎用性が高いことから多く準備されるフォークの種類は、次のうちのどれですか。③

①フルーツ・フォーク ②フィッシュ・フォーク 

③デザート・フォーク ④カクテル・フォーク

問題172:一般的なパーティ時にビールなどへの対応として準備されるグラスは、次のうちのどれですか。③

①コリンズ・グラス ②シェリー・グラス ③タンブラー ④リキュール・グラス

問題173:一般的な立食パーティ時の食器の準備量は、次のうちのどれですか。②

①請書人数と同数 ②請書人数の2~3倍程度 

③請書人数の68倍程度 ④請書人数の10

問題174:「ハウス・ワイン」とは、次のうちのどれですか。②

①ホテルが定めた等級で最上級のワイン ②銘柄指定が無い時用のホテル選定のワイン

③食品メーカー・ブランドのワイン ④ハウス栽培の葡萄だけで醸造したワイン

問題175:「介添え係」の主たる業務は、次のうちのどれですか。①

①新婦への付き添いサポート ②身障者への介助サポート

③お年寄りの特別食のサポート ④司会進行者のサポート

 

 

新着情報
新着情報
試験日程【11月】

ベーシックレベル2級・1級
マネジメントレベル

2024年11月28日(木)

試験日程【3月】

ベーシックレベル2級・1級

2025年3月1日(土)

  • 問題例
  • JTB旅ホ連様専用ページ テキスト・受験・問題集