新着情報

2016.02.29 H検

学習サポート情報2015年度第2回【基礎編 第9章】

当資料は基礎編テキストを自己学習した皆様の理解度を測る応援ツールです

 

◆第9章 仕入・購買部門

1)出題数 B1級 10問  必用最低正答数6問 

2)傾 向 営業にも必要とされる基本的な知識に関する出題です。

3)問 題 15年度第1回問題から抽出

【第九章 B-1】仕入・購買部門

問題001:仕入購買部門の業務姿勢が適切なものは、次のうちのどれですか。P314:④

①指定された製品の型番が古い場合は、発注部署に確認せず新製品を購入する。

②発注部署からの指定の銘柄や産地指定があっても、安価な別食材を探し仲介する。

③多少高価でも希望する商品や材料以上の品質が入手できる業者を仲介する。

④希望の商品や材料を最良の条件で購入できる業者を仲介し商品管理する。

問題002:仕入購買部門の基本的な業務の流れで、選択肢の中で通常最も先に行われる業務は、次のうちのどれですか。P316:④

①出庫 ②検品・検収 ③発注 ④見積書取得

問題003:物品購入依頼書に基づいて発注した品が、仕様、単位、数量、価格、品質などにおいて相違がないかを確かめる業務とは、次のうちのどれですか。P323:①

①検品・検収 ②イシューイング ③クォテーション ④インベントリー

問題004:品質が劣化しやすく、製造日を含めておおむね5日以内に品質が急速に劣化する食品に表示される語句は、次のうちのどれですか。P326:②

①賞味期限 ②消費期限 ③安全期限 ④劣化期限

問題005HACCP(ハセップ)とは、次のうちのどれですか。P327:③

①イスラム教徒が食せる許可を得た食品    ②無添加、無農薬で生産された食材

③食品の安全性を維持するための衛生管理手法 ④健康食品の規定を定めたルール

問題006:牛肉で「A5」ランクに格付けされた牛肉は、次のうちのどれですか。P330:④

①標準品 ②廉売品 ③はみだし品 ④最高級品               以上

 

 

▲ページトップへ

  • ホスピタリティ教育研究会
  • 観光庁
  • MICE JAPAN
  • JNTO
  • JTB旅ホ連様専用ページ テキスト購入