新着情報

  • ホーム
  • 新着情報
  • > 2017年度第2回学習支援 【第1回試験過去問題 B-1級 第1章】
2017.12.11 H検

2017年度第2回学習支援 【第1回試験過去問題 B-1級 第1章】

第2回試験受験予定者各位

 

2017年度第1回に実施したB1級の試験問題を掲載します。

テキストで学習後、知識の確認にご活用ください。検定事務局

 

【第一章 B-1】総論

問題0012013年統計による大よその国際観光収入は、次のうちのどれですか。④

3,000億米ドル ②6,000億米ドル ③9,000億米ドル ④1.2兆米ドル

問題002:ホテルの語源とされる古代ラテン語の「Hospes」の意味とは、次のうちのどれですか。③

①主人に仕える従者 ②快適な施設 ③客人の保護者 ④美味しい食事

問題003:イタリアのメディチ家から嫁いだカトリーヌ王妃の付き添い料理人が著したテーブル・マナーの原典とされるものは、次のうちのどれですか。①

①食膳作法50則 ②フランス料理辞典 ③プロトコール大全 ④紳士淑女のマナー

問題004:欧州のホテル発展史で、「グランドホテル」、「パラスホテル」と称された施設は、次のうちのどれですか。①

①特権階級の社交場として発展した宿泊施設 ②王宮に隣接する豪華な舞踏用施設

③保養を目的としたリラクゼーション施設 ④中庭(パティオ)を有する宿泊施設

問題005:観光立国スイスの4つの公用語に該当しない言語は、次のうちのどれですか。④

①ドイツ語 ②フランス語 ③イタリア語 ④スペイン語

問題006:米国でのモータリゼーションの進展を受け、モーテルを創業し「ホリデイ・イン」ブランドで成功を収めた創業者は、次のうちのだれですか。②

①ルーカス・ブーマー ②ケモンズ・ウィルソン

③ラルフ・ヒッツ ④コンラッド・ヒルトン

問題007:買収したホテル名であった「シェラトン」をブランド名としてホテルを展開、ロバート・ムーアと共にホテルを起業させた人物は、次のうちのだれですか。②

①ジョージ・ボルト ②アーネスト・ヘンダーソン

③アーサー・ヘイリー ④エルズワース・スタットラー

問題008:訪日外国人数の1,973万人は2015年の統計数字ですが、2,403万人であった統計年とは、次のうちのどれですか。④

2012年 ②2013年 ③2014年 ④2016

問題009:VJC開始後の訪日者数増加の要因に当てはまらないものは、次のうちのどれですか。④

①ヴィザ発給の緩和 ②交通インフラの整備やLCCの就航

③漫画、アニメ、映画などの浸透 ④外国為替による円高の進行

問題0102014年の宿泊営業認可数で旅館登録数は43,363軒でしたが、ホテル登録数は、次のうちのどれですか。③

①約5,600軒 ②約25,200軒 ③約9,800軒 ④約12,800

問題011:江戸時代の「木賃宿」とは、次のうちのどれですか。②

①木戸銭を払う形式の大衆宿 ②薪の代金程度で泊まれる大衆宿

③駕籠(かご)の運賃が含まれた大衆宿 ④お風呂が併設された大衆宿

問題012:明治新政府が宿場の治安維持のために改正した宿駅法で、宿泊業の公式名称として採用したものは、次のうちのどれですか。③

①下宿 ②旅籠 ③宿屋 ④駅戸

問題013:ホテル名と設立者の組み合わせが正しいものは、次のうちのどれですか。④

①金谷ホテル=犬丸徹三 ②帝国ホテル=五百木竹四郎

③万平ホテル=秋山徳蔵 ④富士屋ホテル=山口仙之助

問題014:ホテル名称を変えて展開するブランド戦略の一つで、2014年東京に開業したハイアット系列のホテルとは、次のうちのどれですか。③

①コンラッド東京 ②パークホテル東京 ③アンダーズ東京 ④アマン東京

問題015:「コンフォート」ブランドでのビジネス・ホテルの全国展開と関係が深いホテル運営会社は、次のうちのどれですか。②

①ハイアットホテル&リゾーツ ②チョイズホテルズ・インターナショナル

③スターウッドホテル&リゾート ④インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツ

問題016:日本ではマンションと呼称することが多い施設で、中にはホテル運営を目的としたものも存在する施設の呼称は、次のうちのどれですか。④

①ドミトリー ②フラット ③オーベルジュ ④コンドミニアム

問題017:ホテル運営方法の一つで、競合関係の少ない企業体が相互補完を目的に提携を行い運営する方式は、次のうちのどれですか。④

①コングレス ②コンペティション ③コンジャンクション ④コンソーシアム

問題018:事業主がホテル運営会社とホテル運営の受委託契約を結び運営する方式とは、次のうちのどれですか。③

①フランチャイズ方式 ②ダイレクト・マネジメント方式

③マネジメント・コントラクト方式 ④リース方式

問題019:ホテル評価を欧州では家(パビリオン、ファサード)の数で表す赤色表紙のガイドブックとは、次のうちのどれですか。②

①ガンベロロッソ ②ミシュランガイド ③モービルガイド ④ザガット・サーベイ

問題020外国旗を優先して掲揚する日本の慣習で、国旗の旗竿を交差させて掲揚する時の正面から見た正しい掲揚方法とは、次のうちのどれですか。①

①外国旗を左側に配置し旗竿も手前交差に ②外国旗を右側に配置し旗竿も後ろ交差に

③日本国旗を左に配置し旗竿は後ろ交差に ④日本国旗を左に配置し旗竿は手前交差に

問題021:通常での「上席」の考え方が適切でないものは、次のうちのどれですか。①

①会食では主催者席の左隣席 ②和室では床の間を背にした席

③舞台では上手(正面右)側 ④車では運転手側の後部座席

問題022:動物が行う毛繕いなどを表す語で、髪や顔、身の回りを整えると言う行為を表す用語は、次のうちのどれですか。②

①コスメティック ②グルーミング ③クレンリネス ④エステティック

問題23:日本語の難しさに助数詞がありますが、ラーメンやうどんなどの生麺の個数を表す表現は、次のうちのどれですか。②

①個 ②玉 ③匹 ④膳

問題024:米国人に華氏(ファーレンハイト)で外気温を説明する時の「摂氏(セルシウス)0度」は、次のうちのどれですか。④

20度 ②24度 ③28度 ④32

問題025:「政府登録国際ホテル・旅館」や「外客接遇主任者」と言った内容に最も関係が深い法律は、次のうちのどれですか。①

①国際観光ホテル整備法 ②旅館業法 ③旅行業法 ④消防法

 

英語問題

問題026:ドア・スタッフがお客様に荷物個数をお聞きする表現で、(  )に入れる語句として適切なものは、次のうちのどれですか。④

How many (     ) of baggage do you have in all?

a lot  group ③ bunch ④ pieces

問題027:ドア・スタッフがお客様に荷物の運搬をお聞きする内容で、(  )に入れる語句として適切なものは、次のうちのどれですか。③

May I help you (       ) your bags?

on ② to  with ④ by

問題028:ドア・スタッフが送賓の際に再来館をお待ちしている旨を告げる表現で、(  )に入れる語句として最適なものは、次のうちのどれですか。④

We (       ) to welcoming you again.

are afraid ② are able    can afford  look forward 

問題029:ベル・スタッフがお客様を案内するための「こちらへどうぞ」の表現で、(  )に入れる語句として適切なものは、次のうちのどれですか。②

I’ll show you to your room.  (       ) way, please.

That ② This ③ Here ④ Over

問題030:ベル・スタッフがエレベーターで案内する際の「お先にどうぞ」の表現で、(  )に入れる語句として適切なものは、次のうちのどれですか。②

Here we are.  Twenty-first floor.  (      ) you, sir.

Go ② After ③ Come ④ Before

問題031:ベル・スタッフがお客様の荷物を「こちらに置いてもいいですか」と訊ねる表現で、(  )に入れる語句として適切なものは、次のうちのどれですか。③

(        ) your bags here?

Can I get ② Would you mind ③ May I put ④ Shall I take

問題032:ベル・スタッフがお客様に客室設備を説明する表現で、(  )に入れる語句として適切なものは、次のうちのどれですか。④

Let me show you (        ) things work in this room.

as ② what ③ where ④ how

問題033:リザベーション係がお客様に客室の希望をお聞きする表現で、(  )に入れる語句として適切なものは、次のうちのどれですか。①

(      ) room would you like?

What type of ② Which kind of ③ How things of ④ Whatever

問題034:チェックイン時のHow would you like to make the payment?とは、次のうちのどれですか。②

①案内が必要か訊ねる表現 ②お支払方法を伺う表現

③領収証の宛先を聞く表現 ④お部屋の種類を訊ねる表現

問題035:チェックアウト時のI’m afraid we don’t accept VISA card.とは、次のうちのどれですか。③

VISAカード以外は受付けない表現 ②VISAカードの取り扱いに感謝する表現

VISAカードの取り扱いを断る表現 ④VISAカードの審査を必要とする表現

問題036:客室係が洗濯物を受け取る際の「用紙にご記入ください」の表現で、(  )に入れる語句として適切なものは、次のうちのどれですか。①

Could you fill (     ) the laundry form?

out ② for ③ by ④ to

問題037:客室係がお客様のご都合を伺う表現で、(  )に入れる語句として適切なものは、次のうちのどれですか。①

What time would be (       ) for you?

convenient ② safe ③ cool ④ bother

問題038:頂戴した電話に応答し終了する際の慣用句で、「お電話ありがとうございました」に相当する表現は、次のうちのどれですか。②

Thank you for listening. ② Thank you for calling.

I’m glad to hear that. ④ He is on another phone.

問題039:レストランの会話で目玉焼きの焼き方をお聞きする最も適切な表現は、次のうちのどれですか。③

Which eggs do you prefer? ② Let us know your favorite plate?

How would you like your fried eggs? What kind of egg would you like?

問題040:レストランの会話でお客様に料理などの注文を伺う際の表現としては不適切なものは、次のうちのどれですか。④

May I take your order now?   ② Are you ready to order now?

Would you like to order now?    Will you take my order now?

 

 

▲ページトップへ

  • ホスピタリティ教育研究会
  • 観光庁
  • MICE JAPAN
  • JNTO
  • JTB旅ホ連様専用ページ テキスト購入