新着情報

  • ホーム
  • 新着情報
  • > H検管理編 2014年度マネジメントレベル応援ツール 第2章
2014.05.19 H検

H検管理編 2014年度マネジメントレベル応援ツール 第2章

当資料は管理編テキストを自己学習する皆様の応援ツールです

◆第2回は第2章:宿泊部門の業務(P92~P128)を解説します。

(1)第2章の試験問題数及び認定に必要な正答数  (各章20問×10章=200問)

Mレベル20問60%以上で2級、80%以上で1級。但し全体で65%以上



(2)重要な学習ポイント
  ① 宿泊部門の管理項目と業務内容の理解。
  ② 役職者の主な業務理解。
  ③ 管理者のより具体的な管理業務の理解。


(3)出題傾向が高い用語
項目 
顧客管理、収益管理(予算管理、営業収益管理、営業費用管理、部門利益管理)、予約管理、
労務管理(OJT、5W1H教育、人事考課、信賞必罰)施設、管理、安全管理
   
用語 
アップセル、ファーム、プレアサイン、オンハンド、インセンティブツアー、パッケージ、
フォーキャスト、エージェントブロック、インターネット、ツアーコーディネーター、
オーバーブッキング、チェックイン、スキッパー、VIP,チェックアウト、バランスデュー、
ルームチェンジ、ウォークイン、デポジット、マスターキー、インスペクション、
ターンダウンサービス、ギャランティ、パブリックスペース、リネン、ランドリー、セグメント、
GDS、クレーム、バリアフリー、ダブルブッキング、インベントリー、損益計算書、CS,ES、
レベニューマネジメン、ゲストミックス、モチベーション、ロゴ、アメニティ、パーストック、
マル暴、リピーター、自衛消防隊、宿泊約款
   
役職 
アシスタントマネージャー、フロントマネージャー、コンシェルジュ、ベル、
レベニューマネージャー、クローク、ハウスキーパー     
   
分析 
ベンチマーク分析、フェアマーケットシェア、アクチュアルマーケットシェア、
マーケットペネトレーションインデックス(MPI)、アベレージレート、インデックス(ARI)、
レベニュージェネレーションインデックス(RGI)、マーケットシェア分析、レブパー、
SWOT分析、ジオロジカルオリジン


(4)チャレンジ問題

001:宿泊部門長の多様な管理業務のうち、お客様情報やニーズを把握し的確なサービスを
提供する一連の活動に該当するものは、次のうちのどれですか。
  ①収益管理 ②顧客管理 ③施設管理 ④予約管理

002:旅行代理店に一定数の部屋の販売を常時委託することを指す用語は、次のうちのどれですか。
  ①Direct Sales ②Agent Block Room ③Agent Discount ④Package Sales

003:レ・クレドールという世界的な組織がある職種は、次のうちのどれですか。
  ①Sommelier ②Concierge ③Butler ④Asher

004:チェックインを担当する係のスキルに、お客様のより高い満足を得ながら且つ売上増を
図るものがありますが、それは次のうちのどれですか。
  ①コンプリメンタリー ②アップセル ③アップグレ-ド ④ルームチェンジ

005:客室清掃などの委託業務で、営業経費管理の一環として、コスト削減を目的に設定する
最低料金制に該当する考え方は、次のうちのどれですか。
  ①ルームレート ②ミニマムギャランティ ③タリフ ④スタンダードレート

006:レベニューマネージャーの業務で、需要予測をするのに必要な3つの主要データ情報に
該当しないものは、次のうちのどれですか。
  ①過去の予約データ ②過去の経費データ ③過去の実績テータ ④本年の予約データ

007:競合企業の営業成績などと自社とを比較し指数化して分析するものは、次のうちのど
れですか。
  ①パレート分析 ②ベンチマーク分析 ③クラスター分析 ④コンジョイント分析

008:MPIと略され、アクチュアルマーケットシェアをフェアマーケットシェアで割った指数で、
市場シェアの確保ができているかを見るものは、次のうちのどれですか。
  ①販売価格指数 ②市場浸透度指数 ③総合競争力指数 ④販売指数

009:ARI分析で、自社の指数が下降している場合の予想される要因とは思われないものは、
次のうちのどれですか。
  ①競合ホテルの商品レベルの向上   ②自社の商品レベルの向上
  ③競合ホテルが価格重視戦略への転換 ④自社が稼働率重視の戦略に移行

010:RGI分析で、自社の指数が下降している場合の予想される要因判断での間違いは、次のうちのどれですか。
  ①自社商品レベルの悪化       ②競合ホテルより自社商品レベルが高い
  ③自社戦略の市場浸透度が低い    ④競合ホテルの戦略が勝っている

011:団体客を旅行代理店からの送客に頼るホテルも多くありますが、部門管理者が代理店経由の
送客比率を管理する一番の理由は、次のうちのどれですか。
  ①代理店からのサービスの要求度が高い ②15%程度の手数料の支払いが必要
  ③団体行動のため少人数で対応ができる ④年間での販売数を代理店と契約している

012:競合ホテル間のレブパーの平均値を1.0とし、自ホテルの指数が比較の中でどのように
なっているかから戦術を練る手法は、次のうちのどれですか。
  ①パレート分析 ②マーケットシェア分析 ③客層分析 ④ABC分析

013:宿泊者の意見や要望、サービス評価から改善につなげる目的で設置されているものは、
次のうちのどれですか。
  ①コンプリメントカード ②ゲストコメントカード 
  ③テントカード     ④グリーンカード


 

 

正答は(②)以上

▲ページトップへ

  • ホスピタリティ教育研究会
  • 観光庁
  • MICE JAPAN
  • JNTO
  • JTB旅ホ連様専用ページ テキスト購入