マイス塾 募集要項

■期間

・2019年5月10日 ~ 2020年3月13日

・全16回

・毎月第1及び第3金曜日の月2回が基本です

■申込開始日

2019年1月15日(火)より開始

※定員になり次第、受付終了

■入塾資格

・ホテル、旅館において宴会や宿泊の営業職を担当されている方

・マイスビジネス業界においてマイスを担当されている方

・近い将来、マイス担当者を目指している方

・ホテル、旅館及びマイスビジネス業界の発展並びに自己の能力向上に前向きな周辺業界の方

・塾長及び後援団体の推薦がある方

■定員

・20名 (定員になり次第、締め切ります)

■受講料

・20万円(税別)
※受講料は一括事前振込とさせていただいております
※受講料は指定の振込先へお振込下さい
お支払い方法・納入期限等の詳細は、入塾申込書が到着次第ご案内します

■卒塾条件

(1)全授業の70%以上の出席率

(2)卒塾論文の提出

※卒塾式の際、当該年度の「優秀論文賞」および「優秀プレゼンテーション賞」の発表を行います


■講義実施予定日

・原則として、毎月第1と第3金曜日の 14:00 ~ 18:00 に実施します

・入塾式 ⇒ 2019年5月10日(金)午後予定

・卒塾式 ⇒ 2020年3月13日(金)午後予定

2019年 5月 17日
6月 7日、21日
7月 5日、19日
8月
9月 6日、20日
10月 4日、18日
11月 1日、15日
12月 6日
2020年 1月 17日
2月 7日、21日
3月 6日

※ 講義日は2019年1月現在の予定ですので、後日変更になる場合がございます

■カリキュラムと講義内容

回数 テーマ 内容 講師
  入塾式 *ホテル産業経営塾と合同開催
1 マイス・ビジネス概論 ・MICEとは何か
・なぜ、世界はMICEに注目するのか
・MICE産業の構造
・MICEの地域での成功
・ホテルのMICEビジネス
川島 久男 塾長
川島アソシエイツ 代表
2 レベニューマネジメント for マイス ・日本の多機能型ホテルの収益特性の理解
・宴会、客室、付帯収入を最大化するイールドマネジメント手法の基礎理解
・セグメント理解、需要予測、価格設定、販売チャネルの活用方法などの習得
堀口 洋明
株式会社亜欧堂
代表取締役
3 チーム ビルディング ・チームビルディングとは「仲間が思いを一つにして、一つのゴールへ向かって進んで行ける組織づくり」のこと。
・チームを一つにするチームビルディングを体験
・MICE顧客から期待されるチームビルディングについての概要の理解
・日本のチームビルディングの現状と今後の展望        
河村 甚
株式会社 チーム ビルディング ジャパン
代表取締役
4 スポーツが奏でるMICEとの未来共創 ・国内スポーツビジネス市場を理解する
・スポーツビジネスとMICE産業の事業親和性を理解する        
金井 大三
株式会社JTB法人事業本部
新宿第三事業部 営業推進課
5 日本政府観光局のMICEへの取り組み ・世界のMICEの潮流と日本のMICE戦略
・日本政府観光局のMICE施策
川﨑 悦子
日本政府観光局(JNTO)
MICEプロモーション部長
6 グローバルマイスビジネス ・グローバルマイスとは何か
・ベニューのMICE戦略
・国際会議誘致のメカニズム
・国と都市の課題
川島 久男 塾長
川島アソシエイツ 代表
7 地域DMOの役割とマイスビジネスの誘発 ・DMOとは何か
・六本木DMCの組織と活動
坂本 和也
DMO六本木
事務局長
8 デジタルマーケティング ・ホームページ、ブログ、ソーシャルネットワークサービス(SNS)等のインターネットを使用した最新ネットマーケティング手法の現状理解と活用方法 松本 慶大
株式会社コレリィアンドアトラクト
代表取締役
9 マイス投資対策と今後のリゾートマイスの展望 ・投資対効果(ROI)を最大化するMICEの提案事例についての理解
・成長するリゾートマイスの今後の展望
徳永 清久
株式会社プリンスホテル
常務執行役員
10 マイスマーケティング ・MICEを構成する4つの分野の主催者の目的の理解
・目的に応じた、マーケティングにおける4Pの理解
・企業を中心とした国内のMICE実施企業群の特性とニーズの概観
・強力な販売チャネルである旅行代理店やPCOの役割の理解と連携方法の習得     
大野 修一
アンダーズ東京
セールス&マーケティング 部長
11 ミーティング(M)イベントマネジメント ・数的需要が最も多いホテル主力商品であるミーティングの特性の理解
・従来のミーティングを顧客満足と収益性の高い商品に仕立て上げる手法の習得
前野 伸幸
株式会社ホットスケープ
代表取締役
12 企業ミーティングプランナーがホテル(施設)に望むこと ・企業はどのようにMICEを計画し、実施しているのか。多くのMICEを計画する主催者のホテル(施設)への期待、要望、注意点などの理解 近藤 友美
日本アルコン株式会社
プロフェッショナル・アフェアーズ
シニア・ミーティング・プランナー
13 コンベンション(C)マネジメント ・コンベンションとエグジビションのマーケットと特性の理解
・MICEが開催される施設の課題理解 
・主催者が求めるマイス施設とは
佐藤 利幸
パシフィコ横浜
営業運営部 営業課長
14 コーポレートミーティング・イベント市場の理解 ・ コーポレートミーティング・イベントの特徴
・世界的なトレンド
・コーポレートミーティング・イベントを獲得するための対策
 1.プランナーの理解
 2.プロポーザル、サイトインスペク
  ション対策
 3.ユニークベニュー活用法
山本 牧子
MPI Japan Chapter 名誉会長
株式会社 Finesse Hospitality Management
代表取締役
15 プレゼンテーション スキル トレーニング ・メリハリをつけて演技する手法の習得
・相手の興味や関心を惹きつける手法の習得
・メインメッセージで惹きつける手法の習得
三原 昭久
合同会社ヒューマンリソーセス総合研究所
代表社員
16 卒塾論文発表
  卒塾式、懇親会

※ 原則、毎月第1&第3金曜日の14:00~18:00に実施

※ 上記内容は諸事情により、予告なしに変更になる場合がございます

★講義見学は随時、受け付けております。お気軽にご相談ください。

1日のスケジュール
  時間 内容
1 14:00~14:10(10分) 出欠確認、事務局連絡
2 14:10~15:50(100分) 講師レクチャー(塾生プレゼン・ディスカッションを含む)
3 15:50~16:10(20分) 休憩
4 16:10~17:50(100分) 講師レクチャー(塾生プレゼン・ディスカッションを含む)
5 17:50~18:00(10分) 講師まとめ・質疑応答

※講師により進行方法が異なる場合もございます

■会場

〒164-0003
東京都中野区東中野3-15-14
専門学校日本ホテルスクール 本館6階

 ⇒ アクセスマップはこちら

■お申込み方法

下記の入塾申込書をダウンロードして、データをメールで送信していただくか、ファックスまたは郵便にて下記へお送りください。

(EXCEL形式)

※入塾申込書のファイルが開けない場合は下記よりお問合せください。
→お問合せフォーム

■特典のご案内

・「最優秀論文賞」に選ばれた論文は、マイス塾 Webサイトへの掲載を予定しています。

・厚生労働省 キャリア形成促進助成金の対象講座
 詳しくは、厚生労働省のホームページをご覧ください。

【お申込み・お問い合わせ先】

〒164-0003
東京都中野区東中野3-15-14
一般財団法人日本ホテル教育センター
教育事業部
TEL : 03-3367-5663
FAX : 03-3362-5940
juku@jec-jp.org

★講義見学は随時、受け付けております。お気軽にご相談ください。